fc2ブログ

★初!お留守番★

ケースタイルで初のお留守番!

ミニピンの『カールくん』♪

CIMG5793.jpg

官兵衛に見つめられて、

遊ぼう!って誘われています。

CIMG5796.jpg

少し時間が経つと、仲良く遊べるもんですね~

1時間のお留守番もあっという間。

いい子でお留守番できました。
(*^_^*)

また遊びに来てね~

スポンサーサイト



★埼玉へお引越し★

わかばの赤ちゃん!

姫ちゃんが25日・土曜日・大安の日に新しい家族の元へ

お引越ししていきました。

昨年の11月21日に生まれてから、三ヶ月ちょっと・・・

楽しい子育てを経験させてくれた、かわいい娘です。

【産みの親&育ての親&お世話係り】
CIMG4227.jpgCIMG4283.jpg

【たくさんの人達が、姫と官兵衛を育ててくれました。】
CIMG4571.jpgCIMG4594.jpg

【ふたりはとっても仲良し♪いつも一緒♪】
CIMG5240.jpgCIMG5248.jpgCIMG5757.jpgCIMG5790.jpgCIMG5744.jpgCIMG5805.jpg

【出発日の合計体重♪3,6kg】
CIMG5817.jpg

姫ちゃんは、新しい家族の皆様から新しい名前をいただきました。

『ニコちゃん』です♪

みんながいつもニコニコお顔でいられるようにと。

CIMG5858.jpg

新しいご家族みんなに望まれて、わかばの娘は引越ししました。

引越した翌日、新しいご家族から近況報告と可愛い娘に育てていただいて、

とお礼のお電話をいただきました。

今日は、メールで昨日の様子を知ることができました。

想像以上にニコちゃんは、お嬢様生活を送っている様子♪

わがまま娘ではありますが、気長に"しつけ"てください。

やんちゃ盛りの子育てを楽しんでくださいませ。

IMGP0753_convert_20120227204329.jpg

次会う時は・・・

すっかりお姉さまになっているね♪
(*^_^*)


★新しい家族 銀次郎くん★

20日月曜日は大安。

ぷりんママが産んだ赤ちゃんが

新しい家族との生活を始めました♪

CIMG5696.jpg

『銀次郎くん』です♪

新しいお家には、桃太郎兄ちゃんがいるから楽しく遊べるね。

新しい飼い主さんの腕の中でzzz

CIMG5694.jpg

水曜日は、みんなと仲良く動物病院へ

健康診断・心音ともに異常なし!

たくさん食べて、大きくなって、異母兄弟の官兵衛と遊んでね♪





★まめ・豆・マメ★

新潟市内から遊びに来てくれた

『まめくん』

CIMG5705.jpg

凛々しいお顔が印象的なワンちゃんでした。

今年は新潟市内でも、会津より積雪があると

お話を聞きました。

また桜が咲くころにでも、会津に遊びに来てくださいね。
(*^_^*)



今年は寒い冬ですよね~

みなさん・わんちゃん!

体調にお変わりありませんか?

目の前の春まで頑張っていきましょうね♪

★地域再生のための観光業支援事業★

昨日猪苗代町内にて、

「地域再生のための観光業支援事業」の研修会

参加してきました。

今回の目的は・・・

ペット同伴受け入れ態勢の、宿泊・飲食・観光レジャー施設等が集合して、

これからの磐梯高原・会津地方にわんこ連れのお客様をお迎えしようとする

講習会でした。

講師は・・・

ぽちたまで有名な『松本さん』

CIMG5688.jpg

芸人さん?タレントさん?

CIMG5691.jpg


お話を聞いて、改めて当店をどんなお店にしていきたいのか、

方向性がはっきりした講習会でした。

わんことの生活で何が必要なのか?

先日拝見したブログに載っていたことが、頭をよぎりました。

十兵衛母さんのお友達『シンディママさん』のブログです。

シンディママさんに引用のOKをいただいたので下記に記したいと思います。


ここから↓ ↓ ↓
「犬はパートナーではあるけれど
 それと同時に一生自立しない子供育てだと思って暮らすべき」
というフレーズ。

人の子育てと一緒でたった一人で育てることはできないと思います。
「最後まで面倒をみる!」という覚悟はもちろん大事ですが
それと同時に
「信頼できる預け先」「信頼できるワン友さん」「信頼できるホームドクター」
を確保することが大事。
ここまで↑ ↑ ↑


実際、私はこの3点に恵まれていて、楽しいわんこライフを送っています。

だから私は、信頼していただけるドッグカフェを目指します!

うちはこの3点を情報としてお客様に提供できる場所でありたいと・・・

開店当初は、お客様から教えていただくことが多くて、

自分の無知さに、このまま続けていけるのか不安でした。

今お客様に少しでもアドバイスできるようになったのは、

お客様が色々な情報・アドバイスを私にくださったからだと思います。

これからも会津の地で、皆様のわんこライフのお手伝いができるよう努めていきたいと思います。

これからも宜しくお願いいたします。

m(__)m 荒井理恵



★初夜★

わかばママのお腹で受胎してから、

お腹の中で約2ヶ月。

お腹から出て約3ヶ月。

ずっと一緒だった姫ちゃんと、

初めて離れて過ごす夜。

いつもは窮屈なベッドが広く感じて落ち着かない・・・

CIMG5668.jpg

姫ちゃんをペロペロしたいけど、

イナイ・・・

仕方なく自分の足を舐めはじめた官兵衛くん。

CIMG5671.jpg

そのまま舐めながらzzz

CIMG5672.jpg




『おはよう~♪』
CIMG5674.jpg

いつもは、起きると直ぐに飛びついてくる姫ちゃんがイナイ・・・

CIMG5675.jpg

しばらくボーっとしていた官兵衛くん。

少しずつ慣れていきましょ!

バブだって、なー助だっているんだからね。


姫ちゃんは昨晩どうだったかな~?

なんて心配したら・・・

「鳴かないし、いい子で寝ていましたよ♪」

やっぱり!女の子は強いのです!!




★イジラレてます★

なー助くんはイジラレ役。

本日の変装は・・・・

CIMG5617.jpg

『オットセイ』


う~ん!かわいいっ!


★お留守番組★

遠方からのお客様が何組かお見えになった日曜日。

その中でも2組のお客様が、

会津の観光とかラーメンを食べて帰りたいとのご要望。

じゃあ車の中はさむいので、カフェでお留守番しようね~

とお預かりしたわんちゃんを紹介します。

1頭目は、宮城県からお越しの『シロくん』です。

CIMG5633.jpg

いい顔したチワワちゃんです。

2組目は、関東からお越しの『ビビくん』です。

CIMG5634.jpg

初めてのお預かりに飼い主さんは不安げでしたが・・・

ご本人は楽しそうに過ごしていました。

シロくんもビビくんもチワワさんなのに!?

とってもフレンドリーでしたよ。

おやつを食べたり、他のわんちゃんと遊んだり。

とってもいい子でした。

また会津に来る機会があったら、遊びにきてね~♪

★ちろルくん★

タイトルの『ちろル』の文字は変換間違いじゃありません。

4ヶ月のトイプーくんのお名前です。

CIMG5624.jpg

2月のしつけ方教室に参加してくれました。

今回のパピークラスはボーダーコリー・ゴールデンレトリバーと

大きいわんちゃんの中、頑張ってましたね。

お疲れ様でした!

また遊びに来てくださいね♪

★なー助、旅に出る★

なー助くんは、那須へ只今旅行中♪

DVC00741.jpg

セインさんとクルミ姉さんのカバン持ち!
!(^^)!

本当はカバン持ちなんかじゃなく、

VIP待遇で出発して行きました。

私も宿泊したことのない、那須の有名ペンション。

『イマジンドックス』さんへご一泊。

DVC00742.jpg

楽しんできてね~。
(#^.^#)

★St. Valentine's day★

CIMG5640.jpg

わんにゃんママさんからの差し入れでいただきました♪

★St. Valentine's day★

鶴岡市からのお取り寄せスイーツ。

『清川屋』さんの幻ケーキ。

ミ・キュイ

濃厚なチョコケーキでした。

ありがとうございました。

m(__)m

★やんちゃ盛りのパピーちゃん★

日曜日、しつけ方教室に参加してくれたわんちゃん。

『クオンちゃん』

ゴールデンレトリバー。

間もなく5ヶ月の女の子♪

CIMG5619.jpg

表情豊かでかわいい!

フレンドリーなクオンちゃん。

どんなレディーになるのでしょう。

大きくなるのが楽しみで~す♪

★儀式★

姫と官兵衛の食後の儀式!

『ぺろぺろちゅーの儀』です。

[広告] VPS


毎食後、必ずお互いの口をきれい!きれい!に舐めまわします。

この儀式もあと数日・・・

官兵衛は、今度からなー助のお口で我慢してもらいましょう。

★本日のおやつ★

かわいいおやつが集合♪

CIMG5604.jpg

白わんこは、ヨーグルトゼリー。

かわいい型を購入したのでわんちゃん用に作ってみました♪

くまさんとうさぎちゃんは人間用。

当社モデルハウスでお料理教室を開催するときの先生。

河野先生から差し入れでいただきました。

やさしい味のやわらかいクッキー。

ごちそうさまでした。
(*^_^*)

★BRICKIES(ブリッキーズ)★

食事の後に噛むおやつ

『BRICKIES(ブリッキーズ)』が入荷しました♪

44740_detail.jpg
ボーンタイプ 330円

44730_detail.jpg
クローバータイプ 330円

口内の健康維持に役立つデンタルオヤツです。

「特殊なエッジ構造」で、どの種類も角を少しだけ鋭角に削ってあります。
(内臓を傷つける心配はありません)

わんちゃんは、口の中に入れたものにひっかかりを感じると、噛んで砕こうとするので、

とくに、丸のみしてしまうわんちゃんにオススメしています。

食後のデンタルケアに試してみてください。

★わかばの赤ちゃん★

【わかば 生後2ヵ月半】
PB010088.jpg

【姫 生後2ヵ月半】
CIMG56011.jpg

毛色は違うけど、顔のつくりは似ています。

当人同士母・娘としての自覚は無いのですが・・・

ちょっとした表情・仕草なんかはソックリです。

親子で記念撮影♪
P2084385.jpg

姫が旅立つまで、あと2週間。

姫ちゃん大好きな官兵衛くん。

姫ちゃんの姿を探して一緒に寝ようとする。

たまに姫ちゃんが探せない時は、仕方なくなー助とzzz
CIMG5592.jpg

来週から姫と官兵衛は、別々の生活訓練を始めなきゃ。



★新年&歓迎会★

ケースタイルの新年会&歓迎会を

1月最後の日に行いました♪

ご存知だと思いますが・・・

当社は母体が建築・不動産の会社なんです。

なので飲み会は、ワンコ部以外の方々も一緒♪

場所は最近のお気に入り♪

『Irish Bar Craic』さんです。
CIMG5464.jpg

CIMG4667.jpg

ドリンクはBARなので、美味しいのはもちろんなのですが、

お料理も美味しい&ボリューム満点!!

CIMG5466.jpgCIMG5468.jpgCIMG5474.jpgCIMG5472.jpg

食事の途中に出てくる、焼きたてパン!

CIMG5475.jpg
「あつあつ」「もっちり」

『おいし~い♪』

の声が聞こえると、予約をした私もうれしい時です。

最後は、スイーツが登場します♪

CIMG5477.jpg

マカロンタワーがドーンと登場!

昨年した女子会のマカロン♪
↓ ↓ ↓
CIMG4669.jpg

当店スタッフ鈴木のお誕生会のマカロン♪
↓ ↓ ↓
CIMG5273.jpg

女性が多い飲み会には、お勧めです。(*^_^*)

最後に当社ケースタイル代表と新入社員の2ショット!!

CIMG5471.jpg

これからもわんこ部・建築部共々
宜しくお願いいたします。
m(__)m

★あんなちゃん★

関東から裏磐梯・猪苗代・会津が好きで、

遊びに来てくれる『あんなちゃん』♪

昨年は7月下旬のご来店でした。

今年初めてのカフェ。

半年振りの彼女を見てびっくり!

『あんなちゃん!若くなってる~!』
CIMG2575.jpg
2011年7月の写真↑


CIMG5572.jpg
2012年2月の写真↑

昨年は鼻の下が真っ白になってきて、

秋には11歳だからね~

なんて話していたんですよね。

思わず飼い主さんに

『あんなちゃんに何かあげているんですか?何かあったんですか?』と

聞いてしまいました。

CIMG5565.jpg

この半年間のうちに、脾臓の悪性腫瘍摘出の手術をしたそうです。

なのに・・・

この若さ&11歳とは思えない軽快な足取り♪

ずっと『あんなちゃんはスゴイネ~すごいね~』の言葉しか出なかった。

また春になったら、お花見にきてね~

待ってるよ~(#^.^#)



★昨年のこと・・・★

修理から戻ってきたパソコン。

昨年の写真を整理していたら、

ブログにアップしていないことに気づきました。

猪苗代にある『Coffee Shop HiRo』さんのアメリカンドッグを紹介してなかった・・・

”ジャジャーン”
CIMG4871.jpg

CIMG4874.jpg

となりに置いた携帯からでもサイズを想像してください!

私ひとりで食べたわけではないんですよ。(~o~)

この日は、クルミ・レフア・チョコ・ランのお誕生日♪

バブの初お産、チワックスベイビーのお誕生日でした。

クルミさん宅からの差し入れです。

なー助は待っていられない様子!

CIMG4876.jpg

わんこ達の分もありますよ~
CIMG4881.jpg

ハンバーガー&アメリカンドッグ

大きいだけじゃなく美味しいから、ハマっちゃうんです。

雪道運転して食べにいきたくなってきました。
(*^_^*)

★ウィルス感染★

猛威をふるっているインフルエンザウィルス・・・

私の場合、自分じゃなくてパソコンがウィルスに感染してしまいました。

修理を依頼したところ、

新型のウィルスで

『はじめて見ました!』と言われました。。。

数日後、

『一応立ち上がるようになったのですが、ファイルとか確認してください!』

とパソコンを受け取り起動してみると・・・

大切なフォトフォルダーが見当たりません。

【わかばの赤ちゃん】ファイルが無くなってる~

DVDに焼いておけばよかったのですが。。。
(>_<)

『お願いします!このファイルだけでいいので、もう一度復旧作業してもらえませんか?』

と修理屋さんの前で泣いてしまいました。

この数日ファイルが戻ることを祈っていました。

『これからお届けします。』

と帰ってきたパソコン!

修理屋さんが頑張って復旧作業をしてくれたので、

わかばの赤ちゃんファイルが戻ってきました♪

みなさん!新種のウィルスに体もパソコンも気をつけてくださいね♪

明日からまたいつものようにブログアップします。

CIMG46361.jpg

★NY BON BONE★

オーガニック原料にこだわって作られた、

かわいい骨型ビスケットが入荷しました♪

CIMG5444.jpg
各580円

2.4cmのキュートな骨型ビスケット。

CIMG0052.jpg

アメリカの認証機関でオーガニック認定を受けた原材料を使用し、
犬の食物アレルギーに配慮し、小麦、とうもろこし、大豆は不使用。
合成保存料、着色料、香料、砂糖、塩といった添加物も使用していない、
健康を第一に考えたビスケットです。

★しつけ方教室のご案内★

2月のしつけ方教室のご案内です。

講師は警察犬訓練士の佐藤先生による教室です。

*~*パピーコース*~*
【日時】2月12日 日曜日 10:30~(講習は1時間になります。)


●甘がみ
●威嚇する
●トイレトレーニング
●噛み癖がなおらない・・・

上記の行動で悩んでいる方、
ワンちゃんと暮らし始めて、しつけ方がわからない方に
受講して欲しいコースです。

ワンちゃんの行動心理・生態本能から学ぶ講習となります。


*~*ステップアップコース*~*
【日時】2月12日 日曜日 9:30~(講習は1時間になります。)


2月の講習内容は・・・
●リーダーウォーク
●待て!おいで!(飼い主さんの指示で行動させる)

ワンちゃんの行動をリードを使いながら制御し、
飼い主さんの指示を聞くように訓練します。

【料金】
1回2,500円/5回10,000円
各コース共に講習後のお茶代も含みます。

各コース参加ご希望の方は、
担当アライまでご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしています。

TEL0242-26-1055

CIMG5461.jpg


店舗情報

Kスタイル

Author:Kスタイル
DogCafe ケースタイル
〒965-0877
福島県会津若松市西栄町6-37
tel:0242-36-6085
営業時間 10:00~19:00
定休日 各水曜日・第3火曜日・祝日

【定休日のご案内】

★4月の休業日★
4月 4日(水)定休日
  11日(水)定休日
  17日(火)第3火曜定休日
  18日(水)定休日
  25日(水)定休日

【5月しつけ方教室のご案内】

★パピーコース★
日時:5月12日 土曜日
時間:10:30~
料金:2,500円(税別)
ワンちゃんと暮らし始めて、
しつけ方がわからない方、
困っている方に受講して
欲しいコースです。

★ステップアップコース★
日時:5月12日 土曜日
時間:9:30~
料金:2,500円(税別)

各コースご予約となります。
詳細・受講希望の方は担当アライ
までご連絡ください。

【ドッグ整体のご案内】

★整体★
骨格のゆがみを整え、
負担の少ない体の使い方が
できるよう導いていきます。
  4000円(税別)
  施術時間 60分

予約が必要となりますので
事前にお問い合わせください。

カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

【水曜・第3火曜日は定休日です。】

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
いらっしゃいませ♪

ごゆっくりどうぞ♪



現在の閲覧者数:

検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
アクセス解析